「 医療的ケア」とは医師や看護師の指導のもと、本人や家族等が治療目的ではなく
生活援助を目的として行う行為のことを指します。
ここでは、代表的な医療的ケアを紹介いたします。
経鼻経管栄養
鼻から、胃や腸までチューブを通して、流動食や水分を入れることです。
食べることが難しい子どもや、誤嚥による肺炎になりやすい子どもが安全に栄養をとるための方法です。
胃ろう
チューブで胃に直接栄養を送り込むための穴のことをいいます。なんらかの原因で、口から食べ物が食べられなくなった子どもや、食べ物が気管に入ってしまい(誤嚥)肺炎等を起こしやすい子どもが安全に食事をとるために胃ろうをつくります。
人工呼吸器
自分で呼吸をするのが難しい場合に使用します。
24時間必要な子どもや寝るときだけ必要な子ども
等、その子によって使い方が異なります。
気管切開
なんらかの原因で呼吸ができなくなったり、痰が出せなくなる等、苦しくなったとき に、首の皮膚を切開して気管に穴を開け、その穴から「気管カニューレ」を挿入し、気道を確保する方法です。
酸素療法
なんらかの原因で酸素が十分にとりこめない子どものために、足りない酸素を補うことです。
自宅では空気からつくる酸素濃縮器を置くことが多いですが、酸素ボンベを携帯することで、外出することもできます。
導尿
なんらかの原因で尿が出せなくなったときに、尿道にチューブを入れて排尿を手助けすることです。
機器の使い方
排痰補助装置
緊急時対応
カニューレ抜去編
万が一カニューレが抜けてしまったときの対応に関する動画です。
胃ろう抜去編
万が一胃ろうが抜けてしまったときの対応に関する動画です。
心肺蘇生編
心肺蘇生対応に関する動画です。